"#黄金の味" の検索結果 1615 件

  1. ラーメンの話。【墨田区竹末東京プレミアム】

    ラーメンの話。【墨田区竹末東京プレミアム】

    ラーメンの話。【墨田区竹末東京プレミアム】墨田区にあるラーメン屋。スカイツリーからやや外れた場所にあるので、知る人ぞ知る店なのだが、有名店なので行列になっている事もままある。前々より気になりつつ行列を忌避してたのだが、平日半ドンの日に通りかかったら空いてたのでIN。パッと見ではわかりにくいが、店の一番目立つ看板部分には店名はなく、「今日一番の食事の店で在りたい!」と書かれている。一応、店名の...

  2. マシュー君のメッセージ2023年2月1日

    マシュー君のメッセージ2023年2月1日

    マシュー君のメッセージです。「宇宙中のソウルたちが、多くの転生を繰り返すことなく、地球に一度転生するだけで第3密度のカルマの学びを全て完了するという、かつてない機会が神の好意によって与えられていることを知っています。」「そして、これからやって来る状況により、ほとんどの人は契約に書かれている条項を全うします。例え、そうでなかったとしても、学びを完了すると選択した全ての魂は、第3密度の経験におけ...

  3. 昔からあったらしいけど…

    昔からあったらしいけど…

    秋田のスーパーで見つけたパンアベックトーストと言うらしいです。妹たちから、昔(子供の頃)からあるよ~と言われたけど、私の記憶にはありません。ほんとに知らなかったのか、記憶の引き出しから消えてしまったのか…定かではありませんが😓このパン、アベックというくらいなので、二枚のパンがくっついていて、中にはジャムとマーガリンが塗られているんです。そのまま食べるのも&#1...

  4. もう2月

    もう2月

    速いスピードで時間が過ぎてゆきます。2月…立春などもあるので、気分だけでも春が近づいたと思いたい、一方屋で外はやはりまだまだ冷たいです。我が家のわずかな作物は大きくなる気配を見せない。それでも、寒さでキューっとなっている草花を眺めて、やっぱり春が楽しみ!と思ったり、数日前、我が家のリビングに蚊が力なく飛んでいて、思わず蚊取線香をつけたり・・・。こうしてあっという間に暑さが来て、また秋になるの...

  5. ☆お鍋の夕食であたたまる☆

    ☆お鍋の夕食であたたまる☆

    いつだったか、少し前の夕食のお鍋しらたきは長持ちするのでストックがあるし、この季節には白菜も冷蔵庫にある。鶏団子は冷凍庫にあるし、スープもある。水たきスープ・博多水たき料亭華味鶏。スープは、素がなくてもいいのだけれど数年前にこれを買ってみてとても美味しかったので今年も、短期間近くのオオゼキに並んだ時に買い求めて置いた。仕事場でずっと寒い思い、と言う時間がこのところ長くて、昨日の朝起きたら、ち...

  6. 久しぶり

    久しぶり

    このところ島魚にあまりお目にかかれなかったけど、久々「メジナ」のお刺し身を食べました。こちらは冷凍しておいた「キンメダイ」の塩麹漬け。塩焼きより濃厚で、しっかりした味になるのでご飯のおかずにいいですよ。東京都ランキング

  7. ウエハース

    ウエハース

    昨日買ってきた物です。おやつにいただきました、少しはフルーツの味がしました。いつもの時間に、散歩に出かけようと思ったら少し雨が降っていました。どうしようかと話していましたが、少しだけでも歩こうとなりました。途中雨降ったり、止んだりして変な天気でした、傘さしたり、つぼめたりしていました。

  8. オイシイモノタチ

    オイシイモノタチ

    先日作ったおぜんざいですが私史上最高に美味しく出来ました!煮崩れなくつやつやでふっくらしていて(^_^)いつもスーパーで購入する小豆ですが今回は道の駅で買ったので小豆自体が良質だった?!こととやはり!ストーブでゆっくりコトコト煮込んだことが美味しく出来たに違いないと確信しています小豆は底にダイエットにつきお餅無し、で全然美味しそうに見えない;⁠-⁠)でもお餅無しでも美味しい!!ドックトレーナ...

  9. いつもの差し入れその2

    いつもの差し入れその2

    本日、カテゴリーが違うので二つ目の記事です。夕飯用の差し入れはいつもの定番、ロールキャベツ。みんな大好きだから、って言ってくれるのでこればっかりです。ロールキャベツを並べた上にキャベツの茹で汁を入れて人参と下茹でした大根を入れます。アクを取ったらマギーブイヨンを入れて煮込みます。蒸したブロッコリーはトッピング用に別に入れました。うちのロールキャベツは私がコンソメ味が好きなのでコンソメ派です(...

  10. 収穫

    収穫

    今日は我が家の数少ない収穫物「三宝柑」の収穫に行きました。実ものは一年おきとも言われてるようで、去年は全くでしたが😓今年は割りとたくさん生りました。甘いかいなかは食べてみないと分かりません。あ、これから食べてみて、それから続きを書きます。😃みずみずしい!そして、一応甘いです。もう一仕事やりたかったのに、昼ごろから雨になりまして、その後長い休憩に...

21 - 30 / 総件数:1615 件