"冬瓜と干し貝柱のおかゆ" の検索結果 266 件

  1. おうちごはん―ぷりぷりの海老、明太フランス等々

    おうちごはん―ぷりぷりの海老、明太フランス等々

    Bristol Farmsのクーポンを使って買ってきたジャンボな海老です。もともとの値段が高いのですが、1ポンド21.99ドルの海老を1パッケージ買うと、2つ目がタダです。だから、1ポンド11ドルになります。2パッケージあると、結構いろいろな料理に使えます。ほうれん草のパスタにのせました。味付けは、にんにく、塩、コショウのみです。炒めた後で、ペッパーとパルメザンチーズを振りかけました。ぷりぷ...

  2. 『なんというか・・あっさりした食べ物が食べたい時もある・・』

    『なんというか・・あっさりした食べ物が食べたい時もある・・』

    https://news.yahoo.co.jp/articles/15d145f7b8c18a0728e74fc0f3d79b64231f0be2

  3. 台湾系のスーパーで買い物ー貝柱、長芋などなど

    台湾系のスーパーで買い物ー貝柱、長芋などなど

    台湾系のスーパーの99RanchMarketのいってきました。以外に家から近いところに一軒あって、ここは他の99RanchMarketよりもキレイでした。貝柱がセールだったので、まずこれをゲット。その横にイカの冷凍があったので、それもゲット。こういう風にもう切り込みも入っているのは調理が簡単そうです。今回行った目的は長いもです。中国産ですが、日本産の半額です。私はお好み焼を作るとき長芋を入れ...

  4. ありがとうございます*

    ありがとうございます*

    生徒さんのお母様からりんごのお福分頂きました。3種類のりんご、説明付き!並べてみるとこんなに違う😳楽しく食べ比べしました♪生徒さんのお母様からカップスープとサラダの差し入れ頂きました。嬉しいサラダチキン付き💕大満足ランチ、ご馳走さま♪生徒さんのお母様から冬瓜のお福分頂きました。初めて料理した冬瓜、めっちゃ硬〜い😳&amp...

  5. いいぞ・・・ほたての礼品

    いいぞ・・・ほたての礼品

    ふるさと納税で北海道北〇市の返礼品が届いた300g×4箱も入っているではないか・・・結構な量にこんなにお返しして貰っていいのかな?貝は小さいだろうと開けてみるとなかなかのもんじゃった自然解凍して夕食にお刺身にして並べた一口食べると甘く美味しいと思っている内に黙々と静かにしていると思ったら殆どをお酒のアテにしてペロリ~余程食べたかったんだろう~♬そう言えば今年食べたほたてはフライしか食べていな...

  6. ハヤトウリと鶏の煮物

    ハヤトウリと鶏の煮物

    鈴さんが送ってくれた、ハヤトウリや柚子で楽しんでいます♪ある日の晩酌・おうちごはん先日、煮豚(チャーシュー)を煮込んだ時に、仕上げあたりで、ハヤトウリを入れたところトロトロになり味が浸み 美味しかったので、煮物にして楽しむことにしました♪鶏もも肉を3分の2使用。3分の1はクレイジーソルトを振って焼き、カボスをたっぷりかけて頂きました♪最近、私の1人晩酌は「ニシン漬け」「柚子たっぷりのコーラ酎...

  7. 粤港湾さんで外卖(デリバリー)

    粤港湾さんで外卖(デリバリー)

    本日のランチは粤港湾さんから外卖(デリバリー)しました。金針菇滑牛粥(金針茸と牛肉のお粥)と虾饺皇(海老の蒸し餃子)ここのお粥、サイコーなんです。特に私が好きなのがこれです💕牛肉が滑らかで今まで食べた中国粥の中でダントツ一位‼️ブロッコリーは自分で茹でましたよドラゴンフルーツ美味しかった😋ごちそうさまでした😋

  8. 干し貝柱たっぷりの「大根餅」

    干し貝柱たっぷりの「大根餅」

    このところ「大根づくし」なんですよ。今日は「中華風」に!「大根餅」を作りました。お手軽バージョンとしては大根おろしに粉を混ぜてレンジアップ。そして、フライパンで焼く。というのも、時間のないときにはありがたい作り方です。今日は、もうちょっと手間をかけて「中華料理」っぽく作ってみました。干し貝柱たっぷりの「大根餅」<材料>4人分大根(2cmのせん切り)約200gA干し貝柱(水でもどす)5個(約1...

  9. 頂きもの野菜とアンティークショップへ

    頂きもの野菜とアンティークショップへ

    昨日、お友達からバターナッツかぼちゃと冬瓜を頂きました。めちゃ大きい~~コロナで全然会えなかったので短時間だけど話が出来てよかったです。今日はグランドオープンしたアンティミテに行ってきました。すごく素敵な空間購入したのは1940年代ドイツのグラスなのかな?レースでアレンジすると可愛いかもと思い買っちゃいました。オーナー様からこちらを頂きました。海老だし庵治町にお店があるらしいのですが知らなか...

  10. 干し貝柱と冬瓜で「薬膳中華粥」

    干し貝柱と冬瓜で「薬膳中華粥」

    うちの家族が好きな「中華粥」です。いろんな組み合わせの中でも「干し貝柱」と「冬瓜」が一番好きです。クコの実も必ずトッピングします。楊貴妃さんや西太后さんも、きっと召し上がっていたはず!北海道産ほたて干貝柱の旨みたっぷり!だし香るアイデアレシピ「北海道産ほたて干貝柱」のモニターに当たりました!「北海道ぎょれんxレシピブログ」のコラボ企画です。こんなにたくさんの干し貝柱を作るためにいったいどれだ...

41 - 50 / 総件数:266 件