"肩痛" の検索結果 1055 件

  1. 出勤二日目

    出勤二日目

    今朝も6時起き外は小雨晴れの予報なので出勤してみる雨は止んだ7時過ぎに到着して早速作業開始作業は道作りから植え込みを剪定したいけど作業前作業後すべて手で雑草を抜く数日前作業後これで明日は植え込みの剪定が出来るゴミ袋は六個昼過ぎに退社してお昼を少しご褒美うな丼味噌汁おしんこセット1000円空いてる間にスーパーへ食材買い出し100均にもブラシや石鹸スティクライターまた雨が強くなる~今日は疲れが残...

  2. 左肩が爆発した話。

    左肩が爆発した話。

    左肩が爆発した話。一番最初の発端はハッキリしないんだが、多分起床したときだと思う。枕が合っていないのはほぼ確実で、「なんか重症の肩凝りみたいな痛みだな」というのが以前よりたまにあった。のが、今回のはかなり痛烈で、丸一日ずっと痛かったのよね。つい最近も同じこと言ってると思うけど、筋トレを本格的にはじめてからは中学生の頃から悩まされていた肩凝りはかなり改善してて、こうも辛さが続くのは久々。ただ、...

  3. 痛くて動けない

    痛くて動けない

    今日の関東地方は快晴である。開けた窓からは爽やかな風が家の中に新鮮な空気を運んでくる。しかし、腰と膝が痛くて、洗濯物干しさえ夫にやってもらう始末。頑張ることもできず、痛み止め薬を飲んで、リビングに布団を敷いてテレビを見る。明日は、横浜の長男宅に電車で遊びに行く約束をしている。明日には治って欲しい。この夏、8月から歩けなくなり、9月に手術をし、今に至る。なかなか元気になれない。昨日は午後ウォー...

  4. 煮豚煮卵

    煮豚煮卵

    たまにはガッツリお肉を食べましょう!脂身の少ない豚の肩ロースを見つけたので煮豚を作りました。強火で焦げ目が付くくらい焼いて熱湯をかけ、グラグラ煮て脂を抜いて醤油、味醂、お酒、生姜、ネギを入れて圧力鍋で20分出来上がったら煮汁に茹で卵を投入。粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れて表面の固まった脂を取り除きます。レタスに包んで食べても美味しいです。半分は冷凍しておきます!やっぱり冷凍庫はいつも満杯!にほん...

  5. 「🅼の臨床推理日記」❺両肩が痛くて挙げられない

    「🅼の臨床推理日記」❺両肩が痛くて挙げられない

    1.問い合わせの電話偏頭痛で来院するクライアントのご婦人から。突然の電話が入った。うちのお爺さんが、10日も前から「肩が痛い!」、「手に力が入らない!」、「痛くて夜も眠れない!」、「首や背中の方まで痛み出した!」と言ってるんだけど.....、どうしたらいいかと思って、という相談だった。「思い当たるきっかけもない!」らしい。「病院に連れて行ってくれ!」というので、一週間前にA病院の整形外科に受...

  6. ゴーヤーの片付けと十三夜

    ゴーヤーの片付けと十三夜

    昨日のメインミッションは、グリーンカーテンのゴーヤーの片付け。5月に苗を2つ植えたけど、一つはだめになって、残った一本。大鉢で育てた結果、立派なグリーンカーテンを作ってくれた。実も艷やかな美しく、10本ほど収穫出来た。おかげで、ゴーヤーチャンプルーや佃煮やお浸しにして、たっぷり堪能出来た。そろそろ、葉っぱも黄色くなってきたし、お役目は完了!ネットに絡みついたのを引っぱったり切ったりして、全て...

  7. 血液検査の結果、ほんの少し良くなった感じ(-_-)

    血液検査の結果、ほんの少し良くなった感じ(-_-)

    知人の畑で、体に良いと言われているオカワカメ(雲南百薬)花が、満開を過ぎた感じで咲いていました頂いて食べたことありますが、長く続かなかった(-_-)健康の為、栄養素はすごく優秀なので、畑に植えようかなとも思ているコピぺマグネシウム【レタスの8倍】筋肉の機能を正常化・糖尿病・狭心症・便秘・ガン予防・銅【キャベツの8倍】血液清浄・コラーゲンの生成・貧血・静脈瘤・生理不順・生理痛・カルシウム【ピー...

  8. 「🅼の臨床推理日記」❷~❸をnoteに書いた

    「🅼の臨床推理日記」❷~❸をnoteに書いた

    「🅼の臨床推理日記❷~❹をnoteに書きました。❷https://note.com/mco_210110_tom/n/nd540cc0df35b❸https://note.com/mco_210110_tom/n/naf75e1095229❹https://note.com/mco_210110_tom/n/n3ab0756d1d72

  9. 股関節やその周りが辛い方は、肩の動きをチェックしてみましょう 〜ある日の施術より〜

    股関節やその周りが辛い方は、肩の動きをチェックしてみましょう 〜ある日の施術より〜

    「旅行から帰ってきたあと、左のお尻、股関節の後ろあたりが痛くて」と50代女性のお客様Sさん。デスクワークで長く座っているときや、また、歩いているときも痛みを感じるそうです。椅子に座って、ちょうど座る面に当たるところが痛む場所。骨でいうと坐骨です。坐骨には太ももの後ろ側の筋肉がいくつも付いています。その周辺に、右と比べると凝ったような硬さがありました。ビジブル・ボディ『筋肉とキネシオロジー』旅...

  10. うちから見えた花火♪

    うちから見えた花火♪

    娘の運動会の日の夜のこと聞き覚えのある音が聞こえてきて窓を開けたら『花火』(*´з`)お部屋を暗くしてしばし花火を見る(´艸`*)パパは、そっとカメラを片手に2階へ、、、、、もう片方の手にはビール(´艸`*)(´艸`*)(*´з`)楽しみながら写真を撮ってくれたみたい♪なかなかいい感じに撮れてますやーん♡目の前で見る花火には劣るかもしれないけど家から見れる花火はなかなかです♪花火はいいなぁぁ...

51 - 60 / 総件数:1055 件