"ハノイ ホアンキエム湖" の検索結果 8030 件

  1. 令和5年2月の富士 (13)山中湖浜辺からの富士

    令和5年2月の富士 (13)山中湖浜辺からの富士

    撮影地:南都留郡山中湖村平野撮影日:令和5年2月6日富士五湖の中で最も写真を撮ってきた山中湖からの富士山、四季それぞれに朝昼夕夜と撮ってきた富士山麓を訪れ何処でどのように撮ろうか撮影で迷ったらいつもここで富士山を撮っていた。この日も撮影最後のポイントで訪れ、湖畔の平野の浜からの冬富士を描いてみました「湖 畔 冬 風 情」

  2. 霞ヶ浦@茨城県

    霞ヶ浦@茨城県

    「道の駅たまつくり」のすぐ側の場所から、霞ヶ浦を撮影しました。何枚か撮影したのですが、早朝でとても寒かったので、一旦車に戻って、再度撮影しました。

  3. 天の川

    天の川

    今年初の天の川を撮影して来ました、着いたのが5時を回っていたので不安でしたがギリ間に合いました、でも数枚撮った後、明るくなって天の川は見えなくなりました富士山の上に雲がありましたが、大丈夫でした2月20日、撮影

  4. 晩冬雪の田ぴょん

    晩冬雪の田ぴょん

    まだ、真冬日の予報がある、北国ですが、この時、気温6℃、風もなく、空気が柔らかい、しょかぴょん、伸び伸び~もうすぐ目覚める、浅い眠りの、冬の田ぴょん。ちなみに…2月2日、吹雪いていました。伸び伸びしょかぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村コメントいただけると嬉しいですが、お返事は、お休みしております。ごめん...

  5. 奥日光 龍頭の滝

    奥日光 龍頭の滝

    Nikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX-D栃木県日光市、龍頭の滝Nikon D850 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR Capture NX-DNikon D850 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR Capture NX-DNikon D850 A...

  6. 真冬の山中湖ー2月5日

    真冬の山中湖ー2月5日

    2月に入り仕事も一段落し少し休みもできたので、さて、どこに行こうか?といろいろ考えた。4日だったら河口湖の花火とパール富士だったのだが、それに気づいたのはあとの話で、とりあえず山中湖も氷が張ったら面白そうだと思い出かけてみることにした。早朝の山中湖は−4度くらいだったが、予想していたよりは暖かかった。それでもしばらくすると足先がじんじん冷えてくる。もっと防寒用の靴にすべきであった。満月に近い...

  7. 夜に雪降る

    夜に雪降る

    田沢湖駅を通りかかると、ちっちゃなキラキラが…もう、刺すような寒さはなく、でも、帰り道、町も、山道も、リニューアルのため休館中の道の駅も、ちらちら、雪が舞っていました。まるで、名残りを惜しむような…翌日は、ついに、雪ではなく、雨が降りました。まだ寒い日、雪の日もあるだろう北国に、春の訪れを、静かに知らせる雨でした。雪夜にポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです...

  8. 奥日光 中禅寺湖 菖蒲ヶ浜 日の出

    奥日光 中禅寺湖 菖蒲ヶ浜 日の出

    Nikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX-D栃木県日光市、中禅寺湖・菖蒲ヶ浜Nikon D850 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR Capture NX-DNikon D850 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED Capture NX-DNikon D850 AF-S ...

  9. 令和5年2月の富士 (11)河口湖冬木立と富士

    令和5年2月の富士 (11)河口湖冬木立と富士

    撮影地:南都留郡富士河口湖町長崎公園撮影日:令和5年2月6日春には桜が咲き夏には新芽や新緑が萌え秋には柿の実が茂り紅葉に色づく湖畔の木々たちも今は冬枯れて寒い景色ですが通り過ぎる冬を越え春を待っていますそんな冬の木々たちを拾ってみた「冬木立季節は移ろう」

  10. 春が近づく何故か?・・水辺が恋しくなるです。

    春が近づく何故か?・・水辺が恋しくなるです。

    この時期、二月の中旬に差し掛かるとそろそろと言った感じで極端に低気温の日と春到来を思わせえる日が交互にやって来ますよね。寒冷前線の影響やら南方からの風やら気象予報士さんの分からない説明に「明日は少し暖かとか」「明日はかなり寒いやら」と喜んだり肩を落としたりで。遠足日を待ち望む小学生でもないのに、変に思い悩んでは一喜一憂してしまう。そんなほんに暖かな先日水辺恋しく猪苗代湖方面にお出かけです。自...

81 - 90 / 総件数:8030 件