"ヘッドフォン" の検索結果 1151 件

  1. 3%の違いで結構違う~火曜日の授業風景~

    3%の違いで結構違う~火曜日の授業風景~

    1957 XL 750ローリングシャシー化し、エンジン腰下本組開始したHさんのアイアンスポーツエンジンが軽いうちに、フレームとエンジンマウント位置のチェックをするべく、一旦フレームにエンジン搭載。やはりフロント側マウントプレートの穴位置が合わず一部修正。フレームマウントの確認を終え、タイミングギア周り本組み。カムギアのタイミング合わせマークとブリーザータイミングの合わせをして組み付け。タイミ...

  2. タイミングギア廻りばかり〜日曜日の授業風景〜

    タイミングギア廻りばかり〜日曜日の授業風景〜

    1950 TRIUMPH 6TIさんのトライアンフはクランク仮組み中まずはドライブサイドインテークカムブッシュの中に入る、ブリーザーバルブの調整。シャフトとのクリアランスを詰めた場合、ブッシュ内にブリーザーバルブが入らなくなるので、一部削り調整。ピニオンギアとインターメディエイトギアのバッククラッシュチェック。カムギアとギアは以前に調整済み、その際にインターメディエイトギアは新品にしています...

  3. 逆トントン拍子〜土曜日の授業風景〜

    逆トントン拍子〜土曜日の授業風景〜

    1954 FL 1200Uさんのパンヘッド前回社外マニホールドの全長を詰め、ヘッドの間に入るようになったものの、Oリング溝自体が狭くなってしまったため、普通のマニホールドOリング(線径5mm)の入りっぷりが悪くなっってしまった。フッ素ゴムOリングの線径の細いものを用意し取り付け。液体ガスケットも付けたので、後でチェックする。その間に、キャブレータ取り付け水平角度にし、その位置でキャブレターに...

  4. 移住は今のままのスク-タでは動けませんので、現実を考え中古の軽トラのサイトを見ましたら良い情報がありました。年式とオプションにより高くなるので、現在では高くても60万は限界になります。

    移住は今のままのスク-タでは動けませんので、現実を考え中古の軽トラのサイトを見ましたら良い情報がありました。年式とオプションにより高くなるので、現在では高くても60万は限界になります。

    2023年03月09日08時56分になります。今は何とか投稿しています。ガスコンロが壊れていましたが、工夫したら壊れていたものが使えるようになりました。それで結果として、カセットコンロが2台使えるようになりました。それで移住後には今のものを使うことにしました。当面本格的なガステーブルの購入の必要はなくなりました。3万円の節約になります。それから、これまで使っているカバンがどうやら寿命が来てい...

  5. 状態が良いパンヘッドもあるのね〜月曜日の授業風景〜

    状態が良いパンヘッドもあるのね〜月曜日の授業風景〜

    1949 EL 1000Iさんのパンヘッドクランクケース周りの作業事が終わり、ケース合わせ面の歪み修正と、ブリーザーバルブホールボーリングで内燃機屋さんへ。状態が良かった、クランク周り。コンロッドのエンドプレイは良好。ビックエンドベアリングレースも以前に交換済みのようであり、寸法も悪くないのですが、0.01ミリ程度楕円が出ていますので、その部分だけラッピング。無事真円なり、ローラー選択して狙...

  6. クランクバランス 80% ~火曜日の授業風景~

    クランクバランス 80% ~火曜日の授業風景~

    1965 TRIUMPH TR6Sさんのトライアンフ先日に引き続き、クランクバランス作業。コンロッド小端側と大端側の重量計測し、現状でのバランスファクター計算。マニュアルに記載のバランスファクターは、ボブウェイト重量689gで釣り合い、バランスファクター85%。に対しもマニュアル値よりも16g少ない673gで釣り合ったクランクはバランスファクター80%でありました。数値的には悪くないので、こ...

  7. ブラック・フォン

    ブラック・フォン

    『ブラック・フォン』時代設定が70年代なのでなんでかなーと思ったら、誘拐された少年が黒電話から幽霊の指示を受けてサイコ殺人鬼を倒す話だったから。確かにスマホなど個人携帯なんてすぐ取り上げられちゃうもんね。これわりと面白いなと思ったのはだいたいこういうホラーだと犯人が特殊能力の持ち主なんだけど、主人公側がもってるところ。主人公は幽霊からの電話を受けられるし、主人公の妹は夢で犯人のヒントを見つけ...

  8. ねんきんnews2023年2月号(スマートフォンのアプリによる国民年金保険料の納付)

    ねんきんnews2023年2月号(スマートフォンのアプリによる国民年金保険料の納付)

    ●スマートフォンのアプリによる国民年金保険料の納付令和5年2月20日(月)より、国民年金保険料について、スマートフォンアプリを利用した電子決済(キャッシュレス決済)が可能となっています。国民年金保険料のスマホ決済は、対応する決済アプリをスマートフォンなどの端末にインストールした上、端末のカメラ機能を利用し、納付書に印字されたバーコードを読み取ることで、国民年金保険料を納付することができるサー...

  9. 稀有な存在~日曜日の授業風景~

    稀有な存在~日曜日の授業風景~

    1938 VELOCETTE MACIさんのベロセット・マックもともとエンジンの始動が悪い、エンジンパワーが出てない。と言う感じで、VMSに入学したIさんのベロセットは1段落し卒業と言うことになります。まずは、クラッチが滑っていることで、エンジン始動が悪かったので、プライマリークラッチ周り分解して、変わった仕組みのクラッチ構造を理解してもらいつつ調整。無事クラッチが滑らなくなると、キックラチ...

  10. ミラブルのシャワーヘッドや最近お気に入りの美容グッズ♪

    ミラブルのシャワーヘッドや最近お気に入りの美容グッズ♪

    ついに~花粉の季節がやってきました今週末はプチ旅行に出かけてましたが、そこから東京に帰ってきてからの発症ぶりがすさまじいです!!当初は山奥で杉花粉を浴びたせいかしら・・・?と思ってたのですが、その後天気予報をみるかぎり本格的に花粉の季節に突入したんだなと…いよいよ薬を飲まないと過ごせないぐらいの不調を感じているのですが、IHADAのスプレーや帽子や花粉用メガネに加えて今年はさらに1つ新たなア...

1 - 10 / 総件数:1151 件