"レモン鍋" の検索結果 4061 件

  1. 福岡 呉服町 『濱田屋 店屋町店』

    福岡 呉服町 『濱田屋 店屋町店』

    博多での夕食は博多名物でもある水炊きをいただきます。やって来たのは「濱田屋」。博多で3店舗を展開する水炊き専門店です。宿泊しているホテルからは徒歩10分くらいの距離だったので歩いていきましたが、最寄りでいうと地下鉄「呉服町」駅から徒歩4分です。あらかじめ予約していたので座席に案内されるとすでにセッティングされています。まずはドリンク、僕は「生ビール(660円)」で乾杯&#129346...

  2. レモン&ミカン水

    レモン&ミカン水

    ローカルレモン&ミカンをどっさりと頂きました。↓これはミカン、小さくて種が多くて、酸っぱい、まさしく自然の味。最近、ローカルレモンやミカンを半分に切って手でジューっと絞り、絞ったあとの皮もピッチャーに放り込んで(農薬の心配がゼロというのは何と素晴らしいことか)、た~っぷりの水で(かなり)薄め(いや、た~ぷりの水にちょこっとレモン/ミカンを絞ると言った方が正しいのか)、1日1リットルくらいはこ...

  3. 鍋どこ♪その26「ラムの薬膳鍋♪」

    鍋どこ♪その26「ラムの薬膳鍋♪」

    先週の通院日のごはんです。治療を受けたら・・・ヘロヘロになるとわかっていたので前日に、家族には「明日は、ラム肉で薬膳鍋をします!」と宣言して病院へ行きました。ところが、当日朝イチで受けた血液検査で「白血球数が足りない」ということが発覚しましたそれで・・・治療は延期になりました元気に(?)家へ戻って「お夕飯は何でもできます」と言ったのにお嬢は「すでに、ラム鍋のおなかになっています」と申しますの...

  4. 困った時のキムチ鍋

    困った時のキムチ鍋

    最近の鍋料理はチゲ鍋(キムチ鍋)が多くなりました。昔は食べてくれなかった夫も、豚バラで作ると箸もすすみ^^食卓で本格的では無い時には台所で大きな土鍋で作り夫への分は小さな1人用の土鍋に入れて運び最後の〆のキムチ雑炊私の朝食分も、こっそりと別にとっておいて、朝の楽しみですにほんブログ村に参加中です。ポチっと宜しくお願いします♪😀😀にほんブログ村に...

  5. ミッフィー雑貨フェスタ

    ミッフィー雑貨フェスタ

    今月16日までの家近百貨店のミッフィー雑貨フェスタ美容院前にちょっと立ち寄り見付けたのは野田琺瑯の小さなソースパン帰りの遅い息子のお味噌汁を温めるのに便利そうお夕飯がいらなくても密閉出来るポリ蓋も付いているで冷蔵庫での保管も溢す心配がありませんと小ぶりのクリアファイルポッケも付いていて母との外出時に病院や様々なレシートを取り敢えずサッと入れておくのに便利そう平日だからかおばさん率高し箸置きは...

  6. レモンを種から植えてみます!(3.12 スタート)

    レモンを種から植えてみます!(3.12 スタート)

    春がきてますね〜!モクさんの植物さんも冬越しできたものと、残念ながら、ただいまダメになってしまったかも?と思う植物さんも。少しずつ様子見しています。さて、今日は23年のチャレンジ!レモンを🍋種から育てます。実がなるのを考えると、気が遠くなりますが汗💦過程を愉しむために、好奇心のママスタートしました!4つだけとりました!こちらをこのあと、キッチン...

  7. 毎月9日は野菜の日。

    毎月9日は野菜の日。

    毎月9日は野菜の日。・・て勝手にワタシが決めているだけだが・・・こないだの3月9日は・・・山盛りのキャベツと、山盛りの大根薄切りと、もやしを(袋から出すくらいしろ・・・)鍋にほおりこんだだけ・・・・主食はトック。モチモチした歯ごたえのものを偏愛しているので、トックもトッポギも大好き。野菜は煮ると、かさが減るといっても、さすがにお腹いっぱい。ひとりなのになんでこんなに巨大な鍋なのかというと・・...

  8. 43番目って?

    43番目って?

    昨日”散髪式”無事済ませました初夏を思わせるような暑さの午後いつもの植木屋のおじさんの痛~~いの声が度々でしたカウントしていた君達・・丁度43番目の君!かなり小さめです暫くそのまま残しておくことにしましたまた今日から君と私にとって新しい年が始りますねよろしくね!すっきりしましたねえ・・・・・

  9. 春の餅:花餅、草餅、笹餅

    春の餅:花餅、草餅、笹餅

    庭がカラフルになってきたので、今日は菫と菜花で花餅を作ってみた。塩少々した餅粉で作った平たい団子を花びらで飾って、油で表面を軽く揚げる。花のクッキーと同じ仕組みで、生地に水分があると熱しても花色が残るのが楽しい。コウ静子さんのレシピ本によればきび砂糖をつけて食べるようだが、今日はきな粉を添えようかな。揚げ団子ときな粉のマリアージュ、いま凄く気に入ってるんだ。夫の実家からもらったヨモギの草餅と...

  10. 猫猫について

    猫猫について

    猫猫についていつもありがとうございます猫猫の営業形態はどんな感じ?と聞かれます。ホームページは廃止したのでブログとほぼ更新しないInstagramのみです。ランチ11:30〜14:30ラストオーダーですが売り切れ次第閉店、予約は11:30にそろって入店できる方のみ、当日の朝8時から電話受付となります。前もっては不可、店内狭いので大人数はお断りすることがあります。夜ご飯は薬膳コースか薬膳火鍋の...

1 - 10 / 総件数:4061 件