"四住期" の検索結果 5484 件

  1. 啓蟄の日によせて。。。

    啓蟄の日によせて。。。

    勢いで手に入れた「白木蓮」がとっても美しく咲いてくれました。うっとり~~~昨日は、二十四節気の「啓蟄」でしたね、風水でもこの「啓蟄」は、一つの大きなきっかけと見ます。地中で過ごしていた虫たちも動き出して外に出るといった意味で本格的な「動き」に入るといった意味でとらえたりします。そんな「啓蟄」前後に我が家にもいろいろと面白いことが、引き続き起こっています。「つづく~~~~」ってな感じです。この...

  2. コムラサキ越冬幼虫の覚醒(3月上旬)

    コムラサキ越冬幼虫の覚醒(3月上旬)

    本日6日は二十四節季の一つ、啓蟄。虫屋にとっては最も馴染みのある節季でしょう。今年正月過ぎから継続観察している多摩川べりの首題幼虫も、どうやら体内時計で節季を検知したようです。今年観察している「ご神木」数本から合計49頭の越冬幼虫を見出しており、これらの極一部で、目覚めの兆候がありました。個体#41の事例をご紹介しましょう。+++画像はクリックで拡大されます(モニター環境に依存)+++EM1...

  3. 啓蟄

    啓蟄

    今日二十四節季「啓蟄」。このところの暖かさに散歩道も行き交う人が多くなった来た。日頃挨拶することは少ないが、今日は珍しく何人かと声を交わした。暖かさにつられたように「こんにちは」の他に、「暖かなりましたねぇ」「サクラが咲きそうですね」など一言二言が加わりました。虫に出くわすことは無かったが、防波堤際を泳ぐボラの大群に驚かされた。数百メートルも列を成すボの大群

  4. 3月6日 お弁当

    3月6日 お弁当

    啓蟄「陽気地中にうごき、ちぢまる虫、穴をひらき出れば也」

  5. 第556回 四電本社前抗議写真レポ3月3日(金)高松【 伊方原発を止める。私たちは止まらない。221】【伊方原発は安全になったのでしょうか?】

    第556回 四電本社前抗議写真レポ3月3日(金)高松【 伊方原発を止める。私たちは止まらない。221】【伊方原発は安全になったのでしょうか?】

    311から13年目になろうとしていますが、四電は何を学んだのでしょう?やったことは、規制委員会の規制を最低限クリアしただけではないですか?南海トラフ大地震に備えて何か対策をしたでしょうか?基準地震動は650ガルで大丈夫だと?強固な岩盤の上にあるので心配ないと?伊方原発は安全になったのでしょうか?本当のところを社長に聞いてみたい。四電の中の人にも伊方原発の中の人にもぜひ、読んでいただきたいと思...

  6. メニュー変更された様でしたので御邪魔致しました(亜細亜料理:アジアの味覚 亀遊)

    メニュー変更された様でしたので御邪魔致しました(亜細亜料理:アジアの味覚 亀遊)

    先週の日曜日(2月26日)の御昼御飯は此方の御店に。アジアの味覚 亀遊インスタでメニューが変更され、新メニューが登場しているのを知り御邪魔致しました。現行のメニュー一部、光で読み難く成っております、申し訳御座いません。メニューの数が少し減りましたが、魯肉飯健在ですので個人的には良いかと、、、で、カオソーイが登場しました。ワンオペに成ったのでメニュー減ったのかな、、、カオソーイ揚げ焼売付きの惣...

  7. 『啓蟄』

    『啓蟄』

    明日、3月6日は、『啓蟄』(けいちつ:二十四節気)です。ふだんは使わない言葉ですが、二十四節気のなかではわりと知られているのではないでしょうか。啓蟄とは啓蟄の「啓」には開くという意味があります。「蟄」は下に虫という字が入っている通り、冬を越すために地中にいる虫という意味です。ようやく暖かくなって虫たちがモソモソと動き始めるころ、という意味です。そう聞くと、ちょっと気持ちわるいですが、やっと春...

  8. たらこスパゲティ、反抗期

    たらこスパゲティ、反抗期

    土曜ランチ。中3息子は卒業式の練習をしたりする土曜授業。 からの、一度帰宅してお昼ごはんを食べ、午後再登校して部活動、という日。昨日は二人で塾へ行きました。書類へのハンコと、お礼を伝えに。先生からは振り返り話でまたもや、「とにかく得点にムラがあって!高伸びもするけど変なところを落としたりもするので心配しましたよ~」と言われ。。 「運動部だけあって体力もあるみたいで、、実際余裕あったんじゃない...

  9. 桃の節句

    桃の節句

    昨日は、桃の節句。先日訪れた喫茶店にて、こんな可愛らしいお雛様の室礼を見つけました。九谷焼の小さなちいさなお雛様。さりげない演出に、心まで温まります。邪気を祓う桃を飾ったり、厄を引き受ける人形が起源だったり、桃の節句には、子どもの幸せを願う心が込められています。お宮参り、お食い初め、七五三、初節句…などなど…子どもの成長の節目ごとに、たくさんのお祝い行事があるのは、昔は子どもが無事に成長する...

  10. 冬限定の酸辣湯麺を頂きに(担々麺:天秤)

    冬限定の酸辣湯麺を頂きに(担々麺:天秤)

    先週の土曜日(2月25日)の夕食は此方の御店に。担担麺や 天秤冬の夜限定の酸辣湯麺(スーラータンメン)を頂きに、殆ど滑り込み、、、3月5日迄ですので、ブログ掲載の翌日まで、、、(役に立たないブログで申し訳御座いません)四川の代表的なスープである酸辣湯(サンラータン)に麺を入れた此の御店の賄いメニューであったのを、ブラッシュアップして商品化したのが酸辣湯麺(スーラータンメン)です。酸辣湯麺(4...

21 - 30 / 総件数:5484 件