"埼玉の野菜" の検索結果 17899 件

  1. キャベツのレンチン+α

    キャベツのレンチン+α

    キャベツは大きくちぎる。ざっと洗ったら水分は切らずにそのままポリ袋に。レンチンして歯応えのある硬さにとどめて置く。ポテトは頼まれて買ってきたものを少し拝借。フライもできあいイカの甘辛みたいな感じ。茹で玉子は冷蔵庫にストックしてあるもの。調味料はイカが濃い味なので要らない。キャベツはダイエットに最高の野菜。そう言えばキャベツダイエットというのもあった。胃腸が整い代謝を上げる。食べ痩せ食材№1だ...

  2. パキムチ(ねぎキムチ)

    パキムチ(ねぎキムチ)

    頂き物のパ=ねぎでキムチ。知り合いのオモニが、畑で育ててきれいに土と根っこも落とされてる状態でくださいました。韓国のマートで売ってるネギは、ほとんどが根も土もついてる状態。本当にありがたいです。綺麗で新鮮なネギなので、すぐにキムチ!下処理がないのでいつもより短時間で完成。パキムチって、ヤンニョムの材料が少ないのですぐにできるはずなんですがとにかくネギを綺麗にするまでが大変で大根とかキュウリに...

  3. 【ご報告】椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ

    【ご報告】椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ

    椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ開催しました✨3月12日(日)野菜ソムリエコミュニティ札幌の今年度の最後のイベント、「椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ」を、講師に野菜ソムリエプロの佐竹世津夫さんを迎えて開催致しました。(講師の佐竹世津夫氏)ニセコ中央倉庫に集合しての椎茸の駒打ちは、一般参加の方を含め12人の参加で、事前に佐竹さんに用意して頂...

  4. 武蔵野線@見沼の春景色ー2023年3月ー

    武蔵野線@見沼の春景色ー2023年3月ー

    武蔵野線のヒガウラ周辺では春爛漫といった感じで、昨年より早く春の花々に彩られていました。モクレンや花桃などは見頃を迎えておりましたが、見沼のソメイヨシノはまだ蕾の状態でした。あと1週間くらい経てば、見沼のソメイヨシノも開花して綺麗に咲き誇るでしょう。いい季節になってきましたねー。<75レ新鶴見11:16→隅田川13:44>水路に沿ってモクレンの白い花が綺麗に咲いており、気持ち良く撮影出来まし...

  5. 巾着田の曼珠沙華や蓮の花古民家の風情を満喫そして高麗川ほとりで地元の味を堪能

    巾着田の曼珠沙華や蓮の花古民家の風情を満喫そして高麗川ほとりで地元の味を堪能

    WBCJAPAN無事準決勝進出でしたね翔平君のセーフティーバントとか高校野球以来に観たんじゃないでしょうかねそれにしても勝利への気合の入れ捲り方も半端なくて凄い形相の時もアメリカへ旅立ちましたね久々の日本堪能出来たんでしょうかね数年振りにコンビニに入ったとか報道されていたけど外食もたったの4回だったとか本当に何処ででも浮かれる事無く自分の振る舞いに責任ある行動をしてこの若者を育てた親御さん...

  6. 平九郎と顔振峠ポタその2   越辺川源流、顔振峠、平九郎茶屋など

    平九郎と顔振峠ポタその2 越辺川源流、顔振峠、平九郎茶屋など

    前回入った、北ヶ谷戸橋のところに出ました。ここからは県道走り。この付近の越辺川の川床は青緑色。前回立ち寄った越生七福神の札所、渋沢平九郎のお墓がある全洞院。ちなみに「新編武蔵風土記稿」を見ると「全東院」の漢字が当てられています。黒山三滝と顔振峠へ向かう道との三叉路。ここにあった東上閣さんと黒山鉱泉さんはもう無く、ひとっ風呂浴びていくことは出来なくなりました。でも最近、ベトナムコーヒーのお店が...

  7. プチヴェールのシンプル炒め

    プチヴェールのシンプル炒め

    娘がとにかく喜ぶお野菜プチヴェール最近は時々スーパーでも見かけますが私がこのお野菜を知ったのは家庭菜園をされている方から頂いたのが初めてでした。それ以降本当に家族で好きになりました。先日沢山頂きました。オリーブオイルで味付けは超シンプルに塩コショウだけ。お皿に盛り付けてから好みで粉チーズを軽く振るのも美味しいです。ほんの少し皆様の美味しいに繋がれば嬉しいです♪

  8. しましまポークと大盛りサラダ

    しましまポークと大盛りサラダ

    この日もまた時間が押していたので、簡単に作れるものを、ということで、大盛りサラダにしましまポーク。ついでに玉ねぎもしましま焼きに。まだ新玉ねぎではないけれど、甘みが引き出されて美味しいです。

  9. 今夜もWBC!ドキドキしながらサラダを食う。

    今夜もWBC!ドキドキしながらサラダを食う。

    今、オオタニサンが交代です。!(◎_◎;)今夜もWBC観ながら、夕飯です。ノンアルで、お魚サラダです。後インスタントのカレースープ。メチャメチャ値引きさて200円になっていた😁、真鯛のお刺身のせて、あと、ゆで卵も一緒に。このカレースープ、楽天で買ったんですが、辛くて美味しいんです。気に入ったので、前のスーパーセールの時に買い足しました。おー、イタリア、強いね!!ドキド...

  10. 園内あれこれ~国営武蔵丘陵森林公園~

    園内あれこれ~国営武蔵丘陵森林公園~

    長く続けた国営武蔵丘陵森林公園。今日で最終回にしたいと思いますm(__)m園内のあちこちでスナップした画像を取り混ぜて、園内の様子を見て頂きますね。出口付近の噴水。水の動きが面白くてつい夢中になりました!その近く、広い池が続きその池に沿って歩きました。鴨たちが気ままに寛いでいましたよ。ウエルカムガーデンここは植栽された春の花たちが色とりどりに咲いていました♪その隣のローズガーデン。冬囲いもそ...

1 - 10 / 総件数:17899 件