"癒やし時間" の検索結果 14032 件

  1. 今日のこと3月18日!!お寿司の持ち帰りとサンドイッチランチ!!

    今日のこと3月18日!!お寿司の持ち帰りとサンドイッチランチ!!

    おはようございます。本日、午前8時半から午後4時までやってます。週末もりもり朝ごはんのご注文は開店から午前10時、石窯パンのサンドイッチランチは午前11時から午後1時までご用意します。お飲み物付き(1200円)、お飲み物とデザート付き(1800円)のセットが2種類、4月からの新メニュー妄想中で絶賛いろいろ実験中です。それ以外の時間は単品のパスタなどの軽食をどうぞ。店内ご飲食の方、ご注文締め切...

  2. ライヴ中止

    ライヴ中止

    ショックです。凄くショックです。4月を楽しみに予習していたのに…「キャメル」ライヴ中止以前も中止で泣いた事があります。その時の中止は白血病でした。死んじゃうんじゃないかと不安が大きかったです。でもその後元気な姿で来日ライヴ出来安堵たし嬉し泣きました。今回は腰痛です。腰痛だもの、きっときっと大丈夫。コロナ禍後、やっとライヴ解禁!そのスタートがcamelだったので、残念です。払い戻しです。

  3. おやつ時間とダイエットその後。

    おやつ時間とダイエットその後。

    夜中にしとしとと雨が降りはじめました。明日の東京予定は雨の模様。。。雨の表参道も素敵かも。雨もまた嫌いではないのですけれどね。ただ長雨はいやだな。。でも少しくらいの雨ならぬれてしまおうという思い切りの良いイサナです ww数年前の桜の写真にも癒されながら待ち望んでもいた春を前にやはり やわらかな気持ちになるものです。そんな今日はいただきもののフィナンシェ。ダイエットはどこへやら。。。16キロ落...

  4. 2023-02-25  かえんそや

    2023-02-25 かえんそや

    薩摩川内市入来町の麓は、武家屋敷群で有名で、その一角に増田邸がある。その庭で、桃の節句の行事である”かえんそや”が行われた。かえんそやとは、換えましょうよの意。着飾った女の子達が持ち寄ったお菓子を交換するものである。

  5. 【御予約受け付け開始】芋焼酎「クールミントグリーン」4月中旬頃入荷予定!!

    【御予約受け付け開始】芋焼酎「クールミントグリーン」4月中旬頃入荷予定!!

    ★当店詳細★かどや酒店茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787http://kadoyasake.com店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり。駐車場の場所→ https://youtu.be/y94TtNOFFooかどや酒店 最寄駅からのルート案内→ https://youtu.be/oDojpD6NDBk【平日営業時間】13:00~18:00【土曜日営業時間】10:30~...

  6. 合う合わない

    合う合わない

    ★当店詳細★かどや酒店茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787http://kadoyasake.com店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり。駐車場の場所→ https://youtu.be/y94TtNOFFooかどや酒店 最寄駅からのルート案内→ https://youtu.be/oDojpD6NDBk【平日営業時間】13:00~18:00【土曜日営業時間】10:30~...

  7. 今後は、のんびりやっていこうと思います。

    今後は、のんびりやっていこうと思います。

    最近は、美味しいおやつが連続で我が家にやってきて...嬉しい限りです。こちらのドーナツは、旦那さんの東京土産。添加物を一切使わずに豆乳とおからを使って作られたという、見るからにヘルシーそうなドーナツです(#^^#)荻窪にあるお店屋さんのようで、そこに行くたびに買ってきてくれます。今回は、「揚げたてを買ったよ〜!」なんて言いながら帰ってきたけど、わたしの手元に届いたのは揚げた、その5時間後くら...

  8. 'わたしの’食パン

    'わたしの’食パン

    強力粉わたしのパンで、久しぶりに角食を焼きました。今回は赤サフを使い、低温長時間発酵で2日間かけて作りました。三温糖の他にコンデンスミルクも入っています。仕込み水は牛乳とミネラルウォーター。今回は松永製作所さんの黄金一斤型も使い、2本同時焼成しました。強力粉わたしのパンでは色々なパンを作っていますが、やはり食パンにするとその美味しさをさらに発揮するような気がします。娘も凄い勢いで食べていまし...

  9. 久しぶりにパンを焼きました^^

    久しぶりにパンを焼きました^^

    連れが最近はずっとパンを焼いていないね?と言い食べたいなあというので焼きました!奥にあるのはSt.Galler Brot サンクトガレン州のパンでサンクトガラーブロートと言われているパンです。そとの皮はパリッとした美味しいパンです。今回は全粒粉を使って焼きました。前に見えるのはスイスの週末パンゾッフと言われるバターがたっぷり入ったパンです。^^切ってみるとこんな感じになります。焼いた日の夕食...

  10. ぷっくりポーチ/@Sさん宅

    ぷっくりポーチ/@Sさん宅

    春の色々に向けて、慌ただしい毎日ですステッチクラスのことをすっかり忘れていて気づいたのは前日の夕方役所に提出する申請書など慌てて作りましたぷっくりポーチのクラス久しぶりにお会いしてお話ししながらのミシン順調に進みました!そして、クラスの後・・・レモンケーキもストロイゼルも手作り!な〜んて美味しい時間毎日変わりなく過ごしているようでも楽しいことも気になることも皆さん、何かしらあるものですね「て...

1 - 10 / 総件数:14032 件