"焼成で尖りが増す" の検索結果 260 件

  1. 本焼き開始酸化焼成で1240℃徐冷窯に頼る謙虚な気持ち

    本焼き開始酸化焼成で1240℃徐冷窯に頼る謙虚な気持ち

    釉掛けした器がしっかり乾いたので、釉薬が垂れて厚掛けになっているところなどを削って修正して窯に詰め、本焼き開始です。今回も1240℃まで上げ徐冷です。最初は弱還元を考えていたのですが、調べてみると還元では鉄から出る酸化ガスが窯内の還元の雰囲気のため釉の外に出て行ってしまい油滴が出にくいという話が多くあったので、とりあえず成功率が高い酸化焼成にすることにしました。曜変天目などは酸化と還元の中間...

  2. 釉掛け完了気泡は息で吹き飛ばすことでOKなのか?

    釉掛け完了気泡は息で吹き飛ばすことでOKなのか?

    時間に余裕があったので一気に釉掛けをしました。まずは九隆庵のマークを書いて撥水材でコーティング。その後「小豆油滴釉」「銀油滴釉」の順で釉掛けを行いました。「小豆油滴釉」は粘度が高くだまになりがちなので苦労しました。「銀油滴釉」は割とさらっとしていたので釉掛けは楽でしたが、さらっとしているだけに釉の厚みには気を使いました。油滴釉の器は見込みの出来が問われるので、内側の釉の厚さをしっかり確保しま...

  3. 素焼き後の鋭角の部分のペーパー掛け洗いそして選別

    素焼き後の鋭角の部分のペーパー掛け洗いそして選別

    素焼きが完了し、冷却後は1個ずつペーパー掛けをしました。前回の焼成では幾つかに釉剥がれがあったので素焼きの胎土の粗さは極力抑えておこうという作戦です。胎土に鉄砂土を混成しているため鉄粒の飛び出しがありますがこれの放置はまずいです。また成形時、粘土の角が鋭角になると焼成後は鋭角の角度が増すという特性があるので、特に口辺については少し丸く抑えておく方が失敗しにくいというものです。ペーパー掛け後は...

  4. 不安的中ガスバーナーのホース折れ自然冷却中

    不安的中ガスバーナーのホース折れ自然冷却中

    9時からガス注入のためボンベをセットしようとしたら、昨日直したのとは反対のボンベ側のホースが折れてしまいました。完全に経年劣化で危険なため修理はせずに今回のガス注入は諦めました。残念です。還元の渋い焼き上がりが好きですが、もともと油滴釉、禾目トルコ結晶釉、青海波釉のどれもが酸化焼成が勧められているので、今回は酸化焼成での発色を試すことに方針を変えました。窯も電熱線の保護のためには酸化焼成での...

  5. 焼成曲線作成釉薬掛けそして本焼き開始ガスバーナーの修理

    焼成曲線作成釉薬掛けそして本焼き開始ガスバーナーの修理

    年内に本焼きを完了しておきたかったので少し慌てて取り組みました。まずは結晶釉のための焼成曲線の作成。いつもより高めの1240℃を最高温度とし、1150℃で2時間練らします。冷却は還元で行い1240℃を切ってから1150℃を切るまでの4時間を弱還元のガス注入です。釉薬は油滴釉、禾目トルコ結晶釉、青海波釉、木灰透明釉の4パターンで掛けました。窯詰めはギリギリ入りました。夕方19時に焼成を開始。1...

  6. 作品の素焼き開始

    作品の素焼き開始

    昨年末に窯出ししてから1年が経ってしまいました。1年間もお休みしているなんてぐうたらかと思われますが人生は長いものです。慌てずじっくりと取り組んでいくのが自分流だと思っています。11月に入ってからは少しずつ成形して、やっと素焼きができるまで作り貯めました。成形作品の数は窯にぴったり収まる量で、あと1個でも多かったら入らないという状況で、毎度勘が冴えています。今回の焼成のメインは油滴釉です。こ...

  7. 窯焚き記録(灯油窯)(No.586)

    窯焚き記録(灯油窯)(No.586)

    天気も良く、朝から灯油の窯を焚きました。窯てっぺんにR熱電対、中ほどにK熱電対を入れて測っています。Rは修理に出したのですが、正確さに欠けます。1200度になったとき1000度を指すことが経験からわかっています。Kはほぼ正確かと思います。自作灰釉は1100度以上の滞在時間3時間かつ、最高1180度あたりまで上がっていれば問題なく融けます。窯は順調に上がって、1177度を見届けましたが、次に戻...

  8. 存在感が増せば説得力も増します!

    存在感が増せば説得力も増します!

    上司が責任ある仕事を渡してくれないと言うのなら、それは自分が勝ち取っていないだけのことではないでしょうか。腹を立てる前に、まず自分の説得力のなさを反省したほうが前向きだと思います。 ~前田義子氏の言葉~===================================== 【本文】 ■存在感が増せば説得力も増します!■ 同僚のA君が上司に目を掛けられているのを見るとつい腹が立つ。 上司...

  9. ポンペイ特別展 その5

    ポンペイ特別展 その5

    カタログを開くと、今回のポンペイ特別展で出品された作品の出土地として判明している「ポンペイの市街地」を見る事が出来るが、ⅠからⅨまでの区画で実際に見学できる遺跡には①から㊴までのナンバーが付されている。出土地として判明している区画面積は44ヘクタールほどであると言われているので、1ヘクタール=3、000坪で計算すると、自分の計算に間違いが無ければ、ポンペイ市街地の面積は132、000坪という...

  10. こんどは「旅サラダ」で

    こんどは「旅サラダ」で

    先週の「新・美の巨人たち」に続き、こんどはあしたの「旅サラダ」(TV朝日系、8:00~)で、蓼科の尖石縄文考古館が取り上げられるとのこと。去年、日本の縄文遺跡群が世界遺産に登録され、それで「縄文ブーム」になってるんですね。(^_-)

1 - 10 / 総件数:260 件