"茅葺の立派な山門(仁王門)" の検索結果 260 件

  1. 第15回「九州発祥『茅乃舎の野菜だし』」

    第15回「九州発祥『茅乃舎の野菜だし』」

    冒頭から派手な料理写真を見せられて驚いた人がいるかもしれない。何しろ真っ赤だ。料理名は『ケチャップを使わないチキンのトマト煮』である。 これは『茅乃舎の野菜だし』を用いた料理だ。この商品附属の小冊子にはこんな説明が付いている。 「すぐできるのに、手が込んだような味と見た目。フライパンでつくれます」 レシピ(2人分)――フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにく1片を入れて弱火で加熱する。香りが...

  2. 魚介料理と愛用調味料

    魚介料理と愛用調味料

    どちらかと言うとお刺身以外はお魚より貝類の方が好きです。偶々お魚屋さんの近くを通ったので寄って見ました。ここは、色々な貝を常に置いているので、それが目当て。その夜は大好きな貝類がメイン。ムール貝、赤貝、つぶ貝、ホッキ貝、それに、ぶつ切りにした毛蟹も安かったので買いました。毛蟹は、面倒でも殻から外して身だけにします。身だけで買うより余程安上がりです。手間を掛けたご褒美。半分は蟹サラダ用に冷蔵庫...

  3. 民家と白梅

    民家と白梅

    同じ市で隣町の塩田に行ったのでちょこちょこと寄って来ました初めに今は珍しい茅葺の民家を紹介します庭もかなり手がかかっています

  4. おいでやす冬枯れの京都、常寂光寺。

    おいでやす冬枯れの京都、常寂光寺。

    冬枯れもええもんですエ

  5. 野菜に惹かれる浅漬け

    野菜に惹かれる浅漬け

    一昨日近くの物産館に行くと、桃株。きゅうり。今年も浅漬けを作りたいと思う気候になってきました。出汁は、いつもの簡単茅乃舎のだし。とっても簡単に好きなものが漬けられます。こちらの記事参考に↓簡単・美味しい常備菜や作り置きレシピを教えて!こんにちは今日は良いお天気になりそうです。なんとなく寒いながらも、春の兆しが見えてきている気がします。春の花をいけたい時期ですね!少しずつ訪問しながら、みなさん...

  6. 山門のことば

    山門のことば

  7. 娘の食事を毎日考える。

    娘の食事を毎日考える。

    悲しみにあけくれていては精神も身体もやられていくので娘と自分の日々のご飯を作る事でとても救われる。年始実家にいるのがつらすぎて二日には帰ってきてしまった。通常の日々をすごす。とても立派な海老しかも生食用これが千円だった!!海老マヨが食べたいと言う人に全部海老マヨにした。贅沢な海老マヨである。頭は茹で潰してトマトを入れて出汁をとったので海老の頭のお味噌汁に。後はその辺のものでチーズホンデュカロ...

  8. ■茅葺屋根の補修23.1.6

    ■茅葺屋根の補修23.1.6

    明日は南岸低気圧の通過が予想されていて、今日はちょっと曇り空に。ヒクイナが出ていたが、鳥も虫もいない。正月休みだった小谷戸の里は4日から開業、きのう5日には古民家の茅葺屋根の補修も再開されていた。茅葺屋根の補修23.1.5FUJIFILM X-T30 TAMRON18-300mm f=138mm ISO500 1/250,f/8

  9. 高尾山・薬王院山門まで

    高尾山・薬王院山門まで

    穏やかな良いお天気の日に高尾山に来ました。ケーブル山頂駅から歩きだしました。薬王院の参道を歩いています。色んな碑や仏像があちこちにあります。昔と比べるとかなり増えた感じがします。この階段は数年前まではドンドン登れたのに、今は一段づつ慎重に登り、踊り場では呼吸を整えてから登りました。お地蔵さん。杉の苗を寄付した人の名前を書いた木札を新しいのと変えていました。天狗の腰掛杉。薬王院山門まで来ました。

  10. 門松

    門松

    檀徒の中村組さまに立派な門松を作っていただきました。しめ飾り松飾り松竹たてて門ごとに山門前に飾られています。

1 - 10 / 総件数:260 件