"唐辛子" の検索結果 296 件

  1. ブログで教えてもらったこと、そして青パパイヤ

    ブログで教えてもらったこと、そして青パパイヤ

    ブログを始めてから知ったこと・教えてもらったことはとてもたくさんあるけれどその中でもすっかりはまってしまったのがこの三つ「あぁ〜そうだった!忘れてた」産直市場で偶然に見つけた穂紫蘇を見て思い出したというお粗末だけど香りとプチプチ感が楽しみで今年もまた穂紫蘇の塩漬けを作る産直市場には青唐辛子もあってそうだ!そうだ!アレ作らなきゃ!とこちらもまた気付かされ買ったうちの半分は青唐辛子味噌に残りは三...

  2. 第3回 「辛いは美味い」その2

    第3回 「辛いは美味い」その2

    前回に続いて、「唐辛子」由来の調味料を紹介する。今回は、1本目が日本で作った北アフリカ発祥の調味料、2本目が日本そばにラー油を使うという話、3本目がローカルな柑橘類の香りで演出した七味唐辛子。日本のあちこちにある「美味い辛さ」の世界へようこそ。 ●島ハリッサ/石垣島で作られているチュニジア発祥の辛味調味料 前回のサテトムと同じように、近年日本で注目を集めているのが、北アフリカの地中海に面した...

  3. 茄子と甘唐辛子、油揚げの炊いたん

    茄子と甘唐辛子、油揚げの炊いたん

    だんだん寒くなってきて、夏のようなさっぱりな感じのメニューではなく、温まるようなものが食べたくなってくる。京風のおばんざいっぽいものが食べたくなって丁度、茄子と甘唐辛子、油あげがあったので良く炊いたんいわれる煮物風を作ってみた。最初にごま油で野菜を軽く炒めた後、生姜も入れ、お出汁と、醤油、みりん、酒でじっくり煮て、最後に鰹節もたっぷり入れてひと煮たちして完成。しっかりした出汁の味と鰹節、ごま...

  4. 第2回 「辛いは美味い」その1

    第2回 「辛いは美味い」その1

    さて、本格スタートの今回のテーマは「辛いは美味い」。辛いにもいろいろあるが、今回と次回の辛いは「唐辛子」の辛いである。 ●辻さん家のとける唐辛子/カプサイシンの辛みが味覚を直接刺激 唐辛子が辛いのは「カプサイシン」という辛味成分であることが、だいぶ知られてくるようになった。ところが、伝統的な食べ方だと、カプサイシンは全て摂取できるわけではないそうだ。 というのも、カプサイシンは油溶性、つまり...

  5. 秋の旬と島唐辛子。

    秋の旬と島唐辛子。

    秋の旬と島唐辛子。自家製いくらにも冷凍保存している島唐辛子、そしてこちら、しその実醤油漬けにも冷凍保存している島唐辛子を効かせますー。たっぷり生姜をも一緒に漬けるのは私の好み。過日のいくらの醤油漬け。まだ、旬続行中だからもう一回作りたいなぁ。島唐辛子、冷凍できるのであれこれにひょっこり大活躍してくれます。なりは小さくとも旨辛になるんですよー。

  6. 吊るされる唐辛子

    吊るされる唐辛子

    友人から束ねた唐辛子をいただきました。きれいな赤色魔除けにぴったりの唐辛子です

  7. ケンタッキーフライドチキン 土岐店

    ケンタッキーフライドチキン 土岐店

    kenntakkiケンタッキーの新商品を食べました。香るゆず七味チキン(単品270円)9月16日発売で、確か発売してすぐに食べたんじゃなかったかなあ。今はもう10月なので、もしかして販売終了しちゃってるかも…。唐辛子で味付けをした骨なしの国内産鶏胸肉を、1ピースずつサクッとした衣で包みフライをしているというもの。唐辛子、黒ゴマ、白ゴマ、パセリ、ゆず皮などを仕上げに振りかけているらしく、チキン...

  8. 唐辛子の中から

    唐辛子の中から

    週末ご飯。この日は鶏胸マスタードタップリソース。見た目ほど刺激的じゃありません。程よくおいしいソースでした♪そしてリクエストしたのは出かけたスーパーに生のタコがあったのでその生のタコで何か。カルパッチョ風。翌日。わたしは仕事だった日。送迎してもらいごはんまで出来てる~。ありがたすぎます。配膳とか手伝いましょうかせめてそのくらい。何かしないと落ち着きません。だんなさまもせっかくのお休みなのに。...

  9. 雨水タンクに辿り着けない位に・・・

    雨水タンクに辿り着けない位に・・・

    草ボウボウと苦瓜の蔓。パパイヤは凄く大きく太くなり、このまま冬が無ければ実が生りそう。(動画はInstagramに載せました。ブログには動画の載せ方が分かりません)アボカドはアチコチにニョキニョキ出てますが、いずれ枯れます。青唐辛子は、まだ赤くなってないので良かった!公園のハナミズキの赤い実葉も紅葉し始めました。我が家のハナミズキは如何かな?

  10. ピーナツかぼちゃ

    ピーナツかぼちゃ

    ピーナツかぼちゃって、失礼やけど見かけによらずおいしいですよね。種の入り方が面白い。しばらく鑑賞してからいただきます。

11 - 20 / 総件数:296 件