"オリーブウッド" の検索結果 1313 件

  1. ウッドデッキのステップ

    ウッドデッキのステップ

    お正月は忙しい。コートサイドのウッドデッキが腐ってきているのでリメイク中。土台を新しく作り替えデッキ部は薪ストーブで焼杉にして防腐剤がわりにしている。今日はデッキに上がるステップを改善した。と言っても枕木の上に敷レンガを乗せただけなんだけど。これだけでも見た目ずいぶんスッキリした。デッキのリメイクだいぶ進んできたなあ。ついでにコートの目印もリフォーム。柱が腐っているのでそんなに長持ちはしない...

  2. 新年のお客様/イソヒヨドリ

    新年のお客様/イソヒヨドリ

    昨年の大晦日のことキッチンにいた私に「なにかちらちらしてるよ」と夫から声がかかりました。見るとレースのカーテンにそのちらちらの影が映っています。「えっ」と思ってカメラを掴み、ダメもとでそぉっとカーテンを開けるとおやイソヒヨドリではないですか♪※写真はクリックで拡大します。いつもは部屋の中で人の動きがあった時点でぱっと飛んで行ってしまうのにこの子は平然としています。ベランダをあちこち移動しなが...

  3. キャンプな新年

    キャンプな新年

    令和5年1月2日明けましておめでとうございます🎍どうぞ今年もよろしくお願いします🙇‍♀️さて年末から初めて行くキャンプ場で年越ししました🏕初めてのウッドデッキテントです。ゆく年くる年も紅白歌合戦もガキの使いも…ない静かな年越しでした笑笑今回は友達も同行しない、知り合いもいないキャンプで。全く二人きりでダラダラ〜べらべら〜...

  4. 2022年大晦日

    2022年大晦日

    大晦日の朝です。今年も後15時間で暮れて行きます。お正月のお花は蝋梅とグリーンの菊にしました。年末のルーティーンはほぼ決まってるのですが、それでも、前年の記憶は無く。去年のブログを見てああそうだったと、思い出しています。(便利な忘備録)何やかやと、気忙しいだけで、やる事は年々少なくなって行きます。昨日散歩がてらにプチスーパーはどう?と行ったらお蜜柑と三つ葉がKの半額以下で、ラッキーでした。選...

  5. ダッチオーブンの石焼き芋

    ダッチオーブンの石焼き芋

    今日からu子は束の間の冬休み。溜まった家の仕事片付けに忙しい。コートサイドのウッドデッキが腐ってきているので最近ずーっと修理をしている。新しく木材を買うとめちゃ高いので薪ストーブで腐ったデッキ材を黒焦げの焼杉にしている。ついでにダッチオーブンに小石を敷きつめサツマイモをアルミホイルで包み込みストーブにかけておいた。2時間くらいそのままに焼いていたら水蒸気が蓋の間から吹き出しいい匂いが漂ってき...

  6. イタリアのオリーブオイル講座

    イタリアのオリーブオイル講座

    17日土曜日は、夕方からオリーブオイルのレッスンへ行きました。毎年イタリアからオリーブオイルを取り寄せていますが、今回はコロナ後初の対面のお教室です。今回も4種類のオリーブオイルを試してからオイルを楽しめ、かつ、簡単なお料理のデモンストレーションと続きます。超簡単ながら最高に美味しいグリンピースオリーブオイル炒め。かぼちゃのスープとバゲット。皮付きもち麦のリゾットすべて、オリーブオイルをたっ...

  7. 玉村さんの「豚ヒレ肉のオリーブ煮」

    玉村さんの「豚ヒレ肉のオリーブ煮」

    うちでは人気の「豚ヒレ肉のオリーブ煮」材料は、とってもシンプルです。豚ヒレ肉、オリーブ、たまねぎ、にんにく、白ワイン。大好きな玉村豊男さんのエッセイで見てからまねっこして作っています。玉村さんは、豚ヒレ肉を丁寧に低温で焼いてアンチョビを詰めた緑のオリーブと一緒に煮てはります。はじめは、忠実にまねていたのですがだんだん我が家流になってしまって・・・豚ヒレ肉は低温調理(60度1時間)しています。...

  8. レモンの収穫

    レモンの収穫

    今年もレモンの数が多くなってしまい、サイズは小さめ黄色く色がついて来たので、そろそろと本当のレモンイエローお隣の工事でレモンも黒ずんでいます。水洗いしてペーパータオルで拭きました。大きめの子が5個、小さめの子が5個。…まだまだ私は人間が出来ていません。7個だったらみんな大きくなったかも…でもまだ遅れて咲いた子が3個生育中なのです。ナスタチウムも寒いのに3個も咲いています。暖かいうちは生えなか...

  9. Christine McVie逝去

    Christine McVie逝去

    全盛期のフリートウッド・マックでVocal&Keyboardを担当してたクリスティン・マクヴィが亡くなったと、先日某ラジオ放送で知りました。なんか随分懐かしい名前を聞いて、ふと昔を思い出しました。同い年の洋楽通だった従兄弟が、今一番のお薦めと言って、フリートウッド・マックの「Rumours」を教えてくれて、それならばと購入して聞いたのが最初でしたね。すっかり気に入って、一時期良く聴きました。...

  10. ウッドデッキマニルカラ施工例マンションバージョン

    ウッドデッキマニルカラ施工例マンションバージョン

    こんにちは。先日、ウッドデッキ/マンションバージョンマニルカラ20x105mmの施工をされたTen Create LLC(テンクリエイト)さんをご紹介しましたが、斜め貼りのデザイン性の格好良さが評判になったのでしょう、また同じウッドデッキ/マンションバージョンの依頼を受け、施工が完成されました。下記にご紹介します。今回は施工前のビフォアの写真からお送りします。施工前の状態くつろいでいるゴール...

31 - 40 / 総件数:1313 件