"養蜂" の検索結果 66 件

  1. 本日のネコ日記_No.12

    本日のネコ日記_No.12

    皆さま、こにゃにゃちは!急に寒くなりましたにゃ。さぶっ。寒い時は猫が1番にゃ!ぬくぬくにゃ!そして、こんな時は花梨蜂蜜でホッ。スタッフ梅ちゃんが漬けた花梨蜂蜜のご紹介。昨年蜂蜜を2kg養蜂場さんから購入して漬けたんだって!蜂蜜は備前の国産蜂蜜。吉村養蜂場さんの百花蜂蜜らしい。蜜蜂を世話する旦那さんは正に蜂とおじさんにゃ!「ぶんぶんぶ〜ん、蜂が飛ぶ〜。」花梨の果肉も一緒に入れて、お湯を注げば、...

  2. お正月版ネコ日記_No.9

    お正月版ネコ日記_No.9

    お正月1日目。今年のおせちは、昨年同様、「慈恩精舎」さんのおせち。今年は友達宅のおせちも一緒に注文したので、東岡山まで友達と一緒に受け取りに行きました。慈恩精舎さんのおせちは、味付けも、盛り付けセンスも満足のおせちでした。慈恩精舎さんのHPはこちらそして、お雑煮を食べて。1日はのんびり過ごしました。またまた和菓子と抹茶で一服。12月に漬けた花梨蜂蜜がそろそろいい感じです。こちらは「吉村養蜂場...

  3. 第73th RSP in 品川★ 山田養蜂場★『はちみつバーモントドリンク』

    第73th RSP in 品川★ 山田養蜂場★『はちみつバーモントドリンク』

    *第73回 RSP in 品川*本日ご紹介するのは、山田養蜂場の『はちみつバーモントドリンク』です。「山田養蜂場」といえば「ハチミツ」ですが、今回ご紹介するのは「お酢ドリンク」なのです。特徴は「お酢」山田養蜂場ならではのはちみつを酢酸発酵させて作った「はちみつ酢」を使ったお酢のドリンク蜂蜜から作るお酢は優しい酸味その「ハチミツ酢」に「りんご果汁」を合わせた優しいお酢のドリンク健康の為に毎日の...

  4. 虫との関係

    虫との関係

    気が付けばオオスズメバチが3体目で4体目も控えてる。他に在来の蜂シリーズもできてた。ものをつくるという表現が適切かどうかわからないが、何の役にもたたないものをつくっている。蜜蜂を襲いにくるスズメバチを捕獲し、標本化。人は時に何の役にも立たないことへと情熱を燃やす。そういった遊びが大切だと思うこともしばしば、家族には呆れられる。ただただ昆虫の亡骸と向き合う。何度見ても完璧なフォルム。しかし研究...

  5. 思い描いた形☆

    思い描いた形☆

    5月から畑にら置かせていただいて、初心者の私達が始めたニホンミツバチの養蜂。育てていると思っているのは人間だけで、ミツバチさんは自分達が生きるためにせっせと蜜を集めているだけ。それを盗っている窃盗団の私達なのだけれど…(^^;)まあ、嬉しい事も悲しい事も色々ありましたが、結果として5ヶ月後の今、思い描いていたものが形となり、こうして目の前にあるという事がやはり感慨深いです。ありがとうございま...

  6. 垂れ蜜の瓶詰め☆

    垂れ蜜の瓶詰め☆

    採蜜した分蜂元の巣箱。垂れ蜜で行うので、切り離した1段目の重箱の巣板にナイフで切り込みを入れて、そのまま置いておきました。採蜜の様子https://shugeibu45.exblog.jp/28672526/用語解説①https://ameblo.jp/beelove-tokyo/entry-12529209184.html②https://ameblo.jp/beelove-tokyo/e...

  7. 渾然一体

    渾然一体

    若手スタッフのRくんは日本茶が好きで、茶の木が気になるらしい。昔はどこの家にも茶の木が植わっているのが一般的だったらしい。今日、茶の木の花が咲いていて、そこへ蜜蜂が訪花していた。茶葉の栽培の場合、花を咲かせないほうが良いらしいが、よく見ると綺麗な花だった。Rくんと蜜蜂のおかげで茶の木が一気に興味深いものとなった。写真を見て気づいたが、蜜蜂の対面に緑色の蜘蛛がいた。訪花する虫を狙っているのかな...

  8. 鈍った体を鍛えなおす 春の訪れとシーズンスタート

    鈍った体を鍛えなおす 春の訪れとシーズンスタート

    ここのところちょっと寒い日が続いていますが、その前は日によっては半袖でもいられるほど暖かい日が何日もあって、誰も彼もが春の訪れを喜んでいます。山には真っ白の雪最近、私も養蜂に誘われる事が増えてきました。こんな気持ちのいい日は大歓迎!広々した気持ちのいい場所で上手に越冬した元気のいいみつばちたちのお世話(のお手伝い)をしていると最高のお仕事だな、と思わせてくれます。冬の間に鈍って、まだまだ体の...

  9. 杉養蜂園の果汁蜜

    杉養蜂園の果汁蜜

    日光へ行ったときに駅前にも寄りました。湯葉饅頭などお土産を買いました♪そしてはちみつの看板に惹かれ杉養蜂園さんへ全国展開しているんですね。試飲してとても美味しかったのでアップルハニーと、マンゴー&ハニーを購入しました。アップルはすっきり、マンゴーは甘~い感じですがどっちも美味しいです。お水で割ったり、ヨーグルトにかけて食べて(飲んで?)ます。見た目もかわいくて贈り物にもいいかも!オススメ!日...

  10. 田舎便り120とろ~り蜂蜜、そしてらっきょう漬け

    田舎便り120とろ~り蜂蜜、そしてらっきょう漬け

    一昨年、その前と2年間、まったく田舎に姿を見せなかった日本蜜蜂たちが、戻って来てくれたのは、昨年の春のことでした。その後、この春の分蜂群を含め、今年は7つの巣箱があります。そのうちの昨年からの巣箱2つから、先日蜂蜜を採取しました。たっぷり蜂蜜が入っているかとみえて、とても重かったです。出来るだけ、蜂さんたちが下のほうに下がるようにしてカットするのですが、たくさんの蜂さんたちが、一緒に来てしま...

31 - 40 / 総件数:66 件