"大根" の検索結果 1310 件

  1. 大根3種

    大根3種

    ワールドカップ2022予選トップ通過ここまではテレビの前でしっかり応援三苫田中この選手に魅せられ応援にも熱が入るしかし決勝リーグは0時開始今日の慌ただしさと次の日の仕事を考え勝利を祈って就寝結果は残念生中継をこの目で見届けなかったことが心残り選手たちの涙は4年後につながる三苫選手の言葉「4年後は僕が導いて勝たせられるようにしたい」強い覚悟を見せてくれた近所を散歩すれば「これある?」と野菜のお...

  2. 去年の柚子

    去年の柚子

    庭の柚子、去年は豊作でした(写真は今年。不器量で数も少ない)。去年、果汁はポン酢に大量の皮は冷凍保存したのですが、まだその柚子皮がたくさん残っているので最近は3日1回柚子大根を漬けています。糠漬けを好まない息子もこれはパクパク、サラダ感覚です。とにかく使い切りたい一心で漬物、味噌汁、鍋、サラダ、麺類…なんにでも細く刻んで加えてしまいます。柚子、良い香りだな〜でもやはり秋冬の香りなんですね。夏...

  3. ~~父の命日のお花~~

    ~~父の命日のお花~~

    日曜日。妹夫婦がオーナー制で作ってる美味しそうなリンゴを届けてくれ姉も我が家で合流。1本の木からは家族で食べきれないほどの収穫。それで毎年、親戚は恩恵に与ってる次第。12月は父の命日の月でもあり、欠かさず花も姉と妹で。思った花がなくて今回は籠盛だとか。しかも父にしては可愛すぎるけど母が喜ぶからいいんじゃないかと。華やぐお部屋。今晩のごはん。お皿はちっちゃいけど、メインは大根の葉っぱ。姉が持っ...

  4. 大根の葉

    大根の葉

    大根の葉が手に入ったので常備食用に野菜ふりかけを作りました私は大根の葉とかカラシ菜、アメリカのスーパーで売られているマスタード・グリーンなどちょっと苦味のある辛い葉野菜が好きです細かく切って、フライパンで胡麻油少々で炒めて鰹節、ちりめんじゃこ、胡麻をふりかけて暑いご飯の上に乗せて食べますこの味がわからない主人を見ながら日本人に生まれてよかったと思う瞬間野菜そのものに味がついているので調味料は...

  5. 鶴橋 串焼大門

    鶴橋 串焼大門

    JR鶴橋駅西口を出たら、焼肉タレのエエ匂い♡高架下の煙で霞む串焼き通りの大門に自然と足が向き…🔨柔らかく脂の乗ったハラミとバラの串焼きと、酸味が効きコリコリ食感の大根キムチでおっちゃん昇天するの巻 m(_△_)mヒクヒク幸せやな🍀

  6. おでん 大根 イラスト

    おでん 大根 イラスト

    (c)norah - イラスト素材 PIXTA - おでん, 大根, 料理, 鍋料理, イラスト和風食べ物, 食事, 和食, 挿絵

  7. 野菜また貰ました

    野菜また貰ました

    今朝近所の人から、里芋の貰い物のおすそ分け貰ました。夕方には、また違う近所の人から、大根と水菜貰いました。今年は、よく大根と里芋貰いました。

  8. 場所によって肥沃度が違う

    場所によって肥沃度が違う

    柑橘ゾーン入り口のスィートレモネードが黄色くなってきた。真ん中の畝には9月にキャベツや白菜を定植したのだが虫にかじられ、消滅したところに次々苗を定植し続けた結果、たくさんの葉野菜が少しずつ育つようになった。チコリやサボイキャベツは葉でわかるけど、白菜は京都3号かミニ白菜か無双白菜のうちどれか。周囲をっかこむ柑橘たちも、させぼ温州や麗紅や伊予柑が少し実をつけてくれ始めたし、日向夏やスィートレモ...

  9. 大根と練り物セットで、おでん

    大根と練り物セットで、おでん

    安くてお気に入りのスーパーに行ったら、小さめ練り物の6種ほど詰め合わせた、おでん用練り物セットがおつとめで200円になってたので、それと大根で今季初のおでん。+茹で卵で、シンプルおでんに。具材少な目のおでんが好みで、厚揚げと大根と卵だけ、とかの3種位のおでんを、以前はよく作ってた。最近は、おでんは手間がかかるし、大して好きでもないので(ご飯のおかずにならないので…。私だけ…?。薄味でもないん...

  10. また野菜

    また野菜

    また野菜貰いました。近所の人が親戚に行ったら、野菜貰えたそうでそれのおすそ分け貰いました。大根と里芋でした。今日主人病院行く日だったので、着いて行ってきました。9時予約だったので、いつも混むと聞いていたので8時少し過ぎに出かけたら、スムーズに行き10時前には家に帰ってこれました。受付、診察、料金支払い、薬局殆ど待ち時間なしでした。

61 - 70 / 総件数:1310 件