"地縛少年花子くん" の検索結果 1729 件

  1. 悪霊どもをおっぱらって透き通る味覚を手に入れろ

    悪霊どもをおっぱらって透き通る味覚を手に入れろ

    富士フイルムにしてもヤマサ醤油にしても、名のある日本の老舗メーカーが、どういうきっかけからかは知らんけど、製薬業に手を染めると、どうも魔的な相貌を帯びてきて、いただけないですなあ。コロナワクチンはmRNAワクチンと呼ばれているので、誤解しがちだけど、もちろん人体内にある本物のmRNAとそっくり同じものがワクチンに使われているのではなく、ウリジンをシュードウリジンに変えたものを合成して成分にし...

  2. 6年生 卒団旅行!

    6年生 卒団旅行!

    3月4日快晴!!6年生。鬼怒川♨️へ1泊。待ちに待った卒団旅行に行って参りました。ママ、早く帰ってきてね😢と、しばしのお別れシーンもあり…お留守番組の熱いお見送りを受け、出発です!車内は常に盛り上がり(笑)恥ずかしいなんて言葉は皆無。歌い続けます(マイク)今回、ミステリーツアーということで、向かう場所はシークレット(笑)最初は、高所のアスレチック。フォレストアドベンチャー。スタッフの説明に真...

  3. 3年生•第4回春岡カップ@堀崎公園グラウンド

    3年生•第4回春岡カップ@堀崎公園グラウンド

    3月5日(日)35周年記念3年生大会を行いました。天候にも恵まれ、優勝目指して頑張るぞ!1試合目VSジャガーズさん2試合目VS新座西堀さん3試合目VS栄和さん4試合目VS鴻巣ドルフィンズさん結果は、☆優勝☆新座西堀キッカーズさん春岡は、☆準優勝☆でした!春岡恒例の変顔も(笑)優秀選手はKくん。おめでとう‼︎隣のコートで大会を行っていた5年生と記念撮影。関係者の皆様、試合をしていただきました各...

  4. しょかくんのありふれた絵日記・3月7日のこと

    しょかくんのありふれた絵日記・3月7日のこと

    2023年3月7日(晴)今日は、お寝坊しました。ママがお寝坊したので、しょかも一緒に、なごなご~ずっとおねんねしててもいいよーママにくっついて、おねんねするの大好き。でも、起きて、ママと一緒に、お外を見るのも好きです。虫ちゃんと遊んだり、ママはコーヒー、しょかはお水をぺろぺろしたり、でも、今日は、お寝坊したので、忙しいのです。今日のメインイベントです、忙しいです、しょか、応援しなくちゃ…みな...

  5. イッセイミヤケ2023/2024秋冬

    イッセイミヤケ2023/2024秋冬

    昨日は午前中にポール・スミスのショールームへ行き、帰って来てから原稿を書き、午後はPCR検査とサカイのショー、そしてバレンシアガのショールームを巡りました。そして本日はパリコレ最終日。日本へ出発する日を明日に控え、頭の中でスケジュールがグルグルしている状態です。見事にストライキとデモ行進にぶつかり、どうなるかわかりませんが、地下鉄のバスも間引きされながらも運行しているようなので、どうにかなる...

  6. 帰宅して終わる

    帰宅して終わる

    白鳥たちはねぐらへ帰り、我々は、川の畔で、暮れる今日を眺めていました。♪よし!どこまでも走っていこうぜ!…うげげ…ほんとにやりかねない体育会系猫。ダメダメ、これから行くところがあるんだから。そもそも、今日も堕落()する予定だったのです、でも、12時間寝まくりんした翌日、さすがに眠くない。北上のカフェに行こうぜ…と、ナオキも元気いっぱい、さくら野百貨店で「全国うまいもの展」やってるし!と、ロー...

  7. 近畿地連OB会ニュース第280号

    近畿地連OB会ニュース第280号

    近畿地連OB会ニュース第280号です。2月総会は3月以降に延期し、世話人会で総会のスタイルをどうするか検討することにします。「東京雑記」は「学歴っていうが『校歴やないか』」では、昨今の政治家の劣化ぶりを記しています。「おっちゃんのしゃべくりエッセー276」は「こんな時白けてる」。賃上げの季節である。NHKの世論調査では賃上げについて「全く上がらない」が13%、「あまり上がらない」が53%。つ...

  8. セツブンソウ

    セツブンソウ

    もうぼちぼち咲きはじめたかなと車を走らせたら誰も来てません。まだ早かったかと思いながら車を降りたらお世話してくださってる家のご主人がタイミングよく軽トラで帰ってこられました。「今年はまだですか?」「いや咲いとろ~行ってみられ~」「はい、ちょっとお邪魔します」「帰りは締めとってな~」以前はイノシシの被害が多かったため鉄の柵で自生地を囲ってあります。留め金を外して中へ踏み込むと咲いてる咲いてる!...

  9. ドーナツ

    ドーナツ

    なんで外しちゃうの去年まで丸々あったのに、ホイップがかじって8割消えたいちくんに買ってあげたやつだから20年くらいの大往生なんだけどもう同じ丸い爪とぎ見つけられないんだからさーどーすんの?今朝は、お客様同士のトラブルによる遅延という現場に遭遇しました。とっても迷惑でした。蹴飛ばされた、って怒った男性が、降りろ!降りろ!と服をひっぱってて。扉閉じないように挟まって怒ってたから電車も発車できず。...

  10. 九州民放OB会会報第296号

    九州民放OB会会報第296号

    九州民放OB会会報第296号です。沖縄からのレポートは「安保戦略、本当にこれでいいの?緊張緩和の徹底した外交を!」。レポートでは、岸田首相の軍拡への前のめりの姿勢を描いています。政府は防衛予算を5年間で43兆円を調達するとし、他国領域のミサイル基地などを破壊できる敵基地攻撃能力の保有をめざしている。筆者はこのレポートの最後に「戦後78年経った今こそ、緊張緩和の外交を徹底して行うべきである。今...

1 - 10 / 総件数:1729 件