"スパイスを使う" の検索結果 1585 件

  1. スープカレー ムラカリータ@蒲田

    スープカレー ムラカリータ@蒲田

    JR蒲田駅西側、東京工科大学・日本工学院専門学校の南側、一番街すずらん通り沿いにあるお店、スープカレームラカリータ。C級呑兵衛が今回の単身赴任のタイミングとほぼ同じくしてオープンしたお店なんだけど、前から来たいと思っていたんだよね。店内はカウンター席が4つ、4人掛けテーブルが1卓に、2人掛けテーブルが2卓。ランチのお客さんで賑わってますなぁ。スープカレーのお店なんだけど、新鮮なお野菜、21種...

  2. マフィアと全面対決

    マフィアと全面対決

    大きな局面を迎えた。セックスサイトで愈々マフィアが表に出て来た。こちらも全面的に対抗する形になってきた。なによりもサイトのセンターに報告するのが一番良い。一つはモデルを暴力的に強制しているという報告である。この件は本人に聴取することは間違いないが、これは口裏を合わせれば済んでしまうだろう。こういうところで一般的には薬を使う筈だ。煙草はここ数日吸っているのだが、そもそもパフォーマンス内容にそれ...

  3. チキンと新玉ねぎのスパイスカレー

    チキンと新玉ねぎのスパイスカレー

    こんにちは(^0^)/暖かくてポカポカ~と思ったら夜はすごく寒かったり・・・春ですねぇ~♪都内の桜も開花して、これから満開になるのがとっても楽しみです!といいつつ少~し持病の体にはこたえる季節(^^;)うまく調整しながら過ごさないと。さて、今日はスパイスアンバサダーなカレーです!今月のお題は・・・「お手軽調味料でひと工夫レシピ」です。 お...

  4. 【 主役はスパイス 】スパイス香るカレー♪

    【 主役はスパイス 】スパイス香るカレー♪

    仙台駅前にある仙台朝市を通って小さなビルの5F、エレベーターを降りるとスパイスのいい香りに包みこまれます。ずーっと吸い込んでいたくなるほどのいい香りじゃないですか!夜は居酒屋さんだそうです。日中間借り営業してカレーやをやっているのだとか。とても人気のお店で待つことしばし。美味しいもののためならそれも致し方なし。この日のスパイスカレーは3種類。・ビスク風海老カレー・チキンきのこキーマ・豚バラと...

  5. スパイスカレー

    スパイスカレー

    今日の遅番前家ごはんは、スパイスカレーキノコたっぷり遅番の軽食たくあんと天かすのおにぎり

  6. 【スパイスレシピ】スパイスカレーベースでお手軽スリランカスタイルカレー。

    【スパイスレシピ】スパイスカレーベースでお手軽スリランカスタイルカレー。

    先日、近くの公園に散歩に行ったら梅が満開でとても美味しそうな梅の香りがしておりました。こんにちは!当ブログにお越し下さりありがとうございます♪花より断然団子派のスパイスアンバサダーゆりぽむです。桜の香りも好きなんですが、梅の香りも格別ですよねぇ。そしてあれはなぜか食欲をそそる気がします。(私だけ??)と、そんな感じで週に1度のお休みを楽しんでいるのですが、休日といえばお手軽ランチ的な何かと言...

  7. 7300億円余りの財政支援

    7300億円余りの財政支援

    日本国民が納得する説明が無いまま、勝手に皆んなの税金使わないで欲しいのだ!そう思わない日本人はいないのだ!あなたは日本人じゃない!トランプ大統領を見習ってくださ欲しいのだ! https://t.co/NW6tcl674R— ヒロちんすまんす (@Ph9P5) February 24, 2023

  8. 鍋どこ♪その25「スパイスカレーうどん鍋」

    鍋どこ♪その25「スパイスカレーうどん鍋」

    鍋どこ♪鍋は続くよ!どこまでも♪その25は「スパイスカレーうどん鍋」わたくしのブログを続けてみてくださっている方は「きっとこういう展開になるだろう」と予測がついていたことと思います↑これからの・・・これ↓と、こう来たら次は・・・全部あわせて「鍋」だよね!まずは、昆布だしで「ねぎ」(今日、畑で収穫してきました)をトロトロ煮こみました。↑この鍋に残っていたカレー全部入れちゃいました「讃岐うどん」...

  9. ケチで有名な経営者だが使うべきところには使う!

    ケチで有名な経営者だが使うべきところには使う!

    オレはケチで有名だけれども出発点はもったいないと言うよりも工夫できる会社にしたいと思ったんだ。 ~山田昭男氏の言葉~=================================== 【本文】 ■ケチで有名な経営者だが使うべきところには使う!■ 世はまさに値上げラッシュ時代が続いている。企業も家庭も徹底してケチに徹するべきだ。ケチで有名な経営者は結構いる。 「ケチ」と言ってもただの「ケ...

  10. レイチェル・クーさんの苺のスパイスケーキその2

    レイチェル・クーさんの苺のスパイスケーキその2

    では~始めます。レイチェルさんは手で卵を混ぜていましたが、あれは共立て?と疑問に思いつつ、私は手抜きしました。だってベーキングパウダーを使うんですよねぇ。(私はホットケーキミックスですが)ちょっとサボりましたが、結果は?卵と砂糖を湯煎で混ぜました次に溶かしバターをホットケーキミックスとヨーグルト50ℊ型に流します180℃約25分~で焼き上がり2枚に切り分けて、苺を漬けておいたシロップを塗りま...

1 - 10 / 総件数:1585 件