"茅葺の立派な山門(仁王門)" の検索結果 260 件

  1. 英勝寺山門

    英勝寺山門

    英勝寺山門は、仏殿とともに1643年(寛永20年)に完成されました。英勝寺は、浄土宗の尼寺ですが、禅宗の影響が大きい寺院です。いわゆる英勝寺式と言うべき、軒反りがない独特の意匠を伝えています。ともすれば技術的観点から誤解を受けやすいのですが、建築の質は高く、絵様刳形などの装飾細部も多彩で優れています。 英勝寺山門は、二重門という最高級の門形式を有し、上層軒は扇垂木(下層は平行垂木)として...

  2. 29日夜調整も兼ねて"試験点灯"をしました!

    29日夜調整も兼ねて"試験点灯"をしました!

    少し前に「生ビール&鮎まつり」の実行委員会を開催し、今回の振り返りと次回開催に向けた検討を行いました。最初から大幅な赤字覚悟のお祭り、色々な意見が出されました。(8月5日)さて、7月29日の夜には翌日開催される「南魚沼市ナイトウォーク」の合わせ、コースとなっている毘沙門堂・普光寺の境内と山門のライトアップを要請もあって行うことにしました。暗くなる頃、午前中に何とかセットした照明設備の試験点灯...

  3. 茅葺レンタルオフィス

    茅葺レンタルオフィス

    遂に納屋の足場が外れた。・・・涙!!!不思議な姿だが昔からここにあったような景色にも見えて安堵する。 茅屋根は青空にも夕焼けにも映える。富士山にススキが映えるの法則だろうか、分からない。 朝日を浴びる土壁も改めて美しいと思った。早朝のわずかな時間だけ空気が変わるが、この法則もまだ分からない。 新しいイグサの匂いで一息。 ブルーベリームースはバナナとブルーベリーのコンフィチュールと牛乳で、これ...

  4. 藍那天津彦根神社(神戸市北区) / AINA AMATUHIKONE-SHRINE ( KITA KU,KOBE CITY )

    藍那天津彦根神社(神戸市北区) / AINA AMATUHIKONE-SHRINE ( KITA KU,KOBE CITY )

    神戸電鉄粟生線、藍那駅南側の集落は斜面に屋敷が並び、独特の風景を作っている。一方、北側は山裾に通じる緑が色濃く、そこに家屋が点在しているような感じだ。「藍那天津彦根神社」はそんな静かな杜の中に佇んでいた。旧名は八王子で当時、天津彦根命のほか、七神が祀られていたが、素戔嗚尊の八柱ではなく、宗像の三女神が祀られているのは珍しいらしい。勉強不足で自分にガッカリだ(笑)。本殿は銅葺王子造と呼ばれる仕...

  5. 旧遠山家住宅

    旧遠山家住宅

    合掌造りの住宅が残っている場所は、ざっくり岐阜から富山への山間部ということになると思います。その中でもいくつか有名な場所がありますが、一棟や数頭レベルと残っているところは、意外と多かったります。そんな一つが、この旧遠山家住宅となります。場所は、御母衣ダム付近になりますが、峠に建っています。住宅としては200年以上前に建てられたようです。実は、この峠を越えた街にも合掌造りの家が残っているようで...

  6. 土蔵のある風景

    土蔵のある風景

    location:信州駒ケ根市東伊那comment:火打ち峠からちょいと南に下った辺りにある懐かしい匂いのする茅葺古民家周りの民家を割愛したせいか山間の良い雰囲気になったなぁ・・A4maruman rembrandt watercolours制作時間:20分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://ameblo.jp/tatesinarizo-to/ faceb...

  7. 周防阿弥陀寺の紫陽花

    周防阿弥陀寺の紫陽花

    防府にある周防阿弥陀寺に紫陽花を愛でに出かけました。50年前に寺院内に植えた紫陽花が咲き乱れ最盛期を少し過ぎているものの、色とりどりで堪能してきました。ここ周防阿弥陀寺は1187年の創建で東大寺の別院だそうです。入り口には茅葺の立派な山門(仁王門)が迎えてくれ門をくぐると参道両脇が溢れんばかりの宝石のような紫陽花が...。NikonZ6+Nikkor 60mm/2.8f

  8. 茅葺

    茅葺

    遂に茅葺屋根の完成が見えてきた。ようやく、本当にようやく辿り着いたことに安堵し、現場には爽やかな興奮がある。 2021年の11月にDIYで始めた茅壁もこの週末で最終が見えてきたが、最後の軒取り合いの納まりは未だ見えない・・・(^-^;手を動かしながら考えていくしかない最後の難関だ。改めて見返すと左右桁取り合いの茅の向きが違っているのに気付く。どちらかをばらして作り替えることになるが、まぁこう...

  9. ☆8年振り善光寺①

    ☆8年振り善光寺①

    2022年5月5日(木・祝)◇今日は、クルマで善光寺へ関越道~上信越道で向かいます5/3の早朝は、環八や高速道路で渋滞だったので、覚悟していましたが、渋滞ゼロですナビの指示するルート、上田菅平IC~R144・R406で菅平高原を通って須坂市へ今日のお昼は、お蕎麦「手打ちそば処 小杉」雪そばと信濃そばのあわせもり、天ざる(大盛り)にします見た目は良いですが・・・美味しくない!!久しぶりにがっか...

  10. 世田谷区開拓強化月間 その9 ~ 世田谷区立 民家園(岡本公園民家園)

    世田谷区開拓強化月間 その9 ~ 世田谷区立 民家園(岡本公園民家園)

    丸子川親水公園道路の横に面した小川と木々があるだけなんだけどちょっとそこらの小川と比較しても、規模は同等でも植生が豊か桜の木が連なって散歩するだけでも気持ちが良い水草も生えてるのは、案外珍しいそこらの小川だと、コンクリートの上を水が流れるだけとかザラで、植生もほぼ無いのもザラ何気無いけど、この自然さを都内で見られるのは貴重では道沿いを走ってると、賑やかな場所を発見へーまたもや公園を発見世田谷...

31 - 40 / 総件数:260 件